Bの響宴

リタイヤを迎えた親のための認知症予防プログラム - 「ひとまず家族でブログやります。」(B型一家ほぼ全員参加型企画)

新年俳句会

1月7日 会館都合で、一週間早い句会始めとなりました。 前日6日は朝から冷たい雨で1日中外に出られませんでした、 俳句会の6句絞り出さなければならないので、まあ、好都合かなと~ 最近、韓流俳優に疑似恋愛中なので、ついついテレビかタブレット、スマホ…

ツルっとな。

年が明けて七日目。 今日はコレステロールなどの定期受診日だったので、昨日の雪がまだ残る中、てくてく歩いて行った。 日が当たる大通りは既に雪がのけられて、地面も乾いているところが多い。 が、ワタシはちょっとだけ近道の小道に入った。その選択が間違…

仕事初めは雪景色

たらふく食べさせてもらって、出稼ぎ(謎無)のため都会に戻った。 今日から仕事再開だが、とにかく寒い! 朝からエアコンをつけることはしないのだが(ドケチ)、今朝はたまらずリモコンのスイッチをピッ。さらにカーボンヒーターもつけて、何とか凌いだ。 …

早五日!

日々大事にをスローガンにしているが、 えっと驚くような速さで過ぎ去って、何をしてたかも忘れてしまいそうな過ごし方を している~ そして、昨日も一昨日も変わり映えしないから、忘れてしまうんだと言い逃れている、 だいたい排便日が何日前か戸惑ってしま…

デカパン

B家では、年始は新しいパンツを履くことを定めとしている。 別にボロパンツでもよいのだが、年が改まるということで、心機一転の気持ちの表れである。 調達するのは年末である。今回もまた、暮れにいそいそと商店街の洋品店(言い方が古っ!)に出かけた。 …

久々の邂逅

コロナ禍で、一昨年のお正月以来ご無沙汰していた友人と、久しぶりに顔をあわせた。どうするか迷ったが、感染者数も落ち着いている今がチャンスだろうということで。微増傾向ではあるけれど、もはや感染者数を気にしても仕方ないところまで来ている。ウイル…

お正月といえば。

箱根駅伝。 お正月といえば、餅、伊達巻、初詣、ぐーたら、デブまっしぐら、そして箱根駅伝である。 今、往路のテレビ観戦中。 まだコロナ禍だが、沿道の人出が明らかに去年より多い。みんな、伸びたパンツのゴムのように気が緩んでゆるゆるなのであろう。パ…

謹賀新年

2022年、明けましておめでとうございます。 B2、久々のブログであります。 今年はもっと書きたいなということで、これを新年の抱負にしようかと思いますです。 コロナ禍は続き、除菌が合言葉として定着する中(謎)、何かしらの楽しみを見つけて、一瞬一瞬を…

お久しぶりです、ブログ様

一年位書かなかったら、様式が変わり?パタパタしています。 今日はお試し書きとしますが、全体が見えないのはどうすれば、よいのかなと、 ようやく辿り着いたようですが、 疲れた~~~ また、挑戦します! B1でした。

世の中にあるけったいなもの。

お風呂に入るのが好きである。 日頃は忙しくてシャワーで済ませることも多いが、ゆっくりと湯船に浸かり、お湯のあたたかさに身も心もときほぐれていくあの感覚は、何物にも代えがたい。まさに至福の時である。 さら湯にそのまま浸かることもあるが、入浴剤…

「鬼滅の刃」フィーバーに思う。

映画が公開されたら記録的な興行収入をたたき出したということで、すごく話題になっている「鬼滅の刃」。 少し前からあちこちで見たり聞いたりして、どんだけ面白いんだと思ってたけど、絵柄があまり好みじゃなかったので、放置していたわけだが。。。 この…

ザ、じ。

久々投稿の話題が痔ってどうよと思うが、同じ悩みを抱えている人は多いはずだ(たぶん)。 テレワークの日々になってから、明らかに痔が悪化した。というか頻度が増した。 以前はたまになる程度だったのに、最近は、慢性化に近いくらいの頻度で、痔がやって…

10月 8日 今朝も起きたよ

起床時から雨が~ 一応、首の有るTシャツを準備して有ったので着たが、 袖の無いのでは耐えられない位の寒さでしたので、 長めの風通さないブラウスを着用する事にしました。 それでも背中がスコスコ、 昔、母が背中がスコスコすると言ってた事を思い出した…

10月 7日 台風が来るとか、

いつの間にか秋になりました! そんな事は無いのです、段々秋になったと云う事ですが~ そして、台風14号?がやってくるようです、 雨が降り始めていますが、風は弱いかなと~~~ 最近、風の向きが変わり、サンパチェンスの大輪の鉢が倒れて困っています…

コロナと暑さと。

暑い。 今年は長梅雨で、あちこちに豪雨被害をもたらしたが(今年だけじゃなくてここのところ毎年起きているような……。被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます)、梅雨が明けたら一気に猛暑が襲ってきた。 豪雨被害の後始末もコロナのせいで遅々とし…

6月 1日 今日の予定は?

何にも無い!! 昼飯は二日前に作ったジャガイモ無しのカレー、 大根と油揚げの煮物に玉子をチンして添えようかと、 つまり、昼飯作りは不要な訳ですが、 米が無いので、カップ2杯に胚芽小麦大匙一杯入れて準備、 朝飯の後かたずけ後は燃えるゴミの日なので…

5月24日 勿体無い事⁉

一番勿体無い事は? 時間を自分なりに使いこなせない事かなと~ 後期高齢者になると午後になるのが、 凄い早いのです、(@_@)(@_@)します!! 今は午後4時です、 午前5時前に目覚めて、トイレに行き寝床に戻り、 遠藤周作 『心の砂時計』の続きを読みます。 …

5月16日 手間暇掛けてます。

読売新聞に『マインドフルネス』の特集が掲載されました。 過敏症大腸炎を今冬に経験したので、 ストレスに関しての記事は多いに気になります。 1回から8回まで有り、切り抜きました。 何回か、繰り返し読んでいますが、 全部、理解出来たかと云う訳では有…

5月12日 コロナ自粛解除

自粛解除が取沙汰されるようになりました! コロナとの戦いはワクチン、薬が開発されるまでは続きます。 それは理解していても、何となくほっとします。 過疎の町は更に過疎化して、元気が有りません。 状況を観ながら、緩やかな解除が実施される事を願って…

5月 4日 引き籠りの弊害

歩こう会は8月まで中止、 トレーニングルームは再開未定、 俳句会は会場使用状況により(5月は中止)、 B1の活動範囲はパート先のみになりました! 昨年11月でパート開始してから3年経過したのを機会に回数を減らす方向にと、お願いしたので、何日も家に居…

4月24日 精製水

今朝のラジオから、 リスナーさんのご家族が難病になられて、 精製水の在庫が少なくなり、困っているとの投稿でした。 消毒液を作る為に使用出来ると報じられてから、買う人が多数になった為の品薄のようです。 B1は数年前から、B2からの情報で風呂上りに…

4月23日 コロナ感染

先日、大腸内視鏡検査の結果を聞く為に受診しました。 担当医の居る病院はこの地域の中核病院なので、診療科も多く患者も多いのですが、 診療時間は一番予約でしたので、待合室はまばらで短時間でDrとの診察も終わり、早々と帰宅出来ました。 受診する為にB…

4月14日 マスクの手作り

ポリープを除去後、 下血したので止血剤内服したり~ しかし体力は落ちる事無く行けたので、パートも休む事なく出来ました。 パート回数を減らして貰っていますので、在宅日が多いです。 年齢からいったらこれが当然の事かもしれませんが~ それで、ワイドシ…

4月 4日 ポリープを取る

初めての体験! 遂に実施! ドキドキと前日からもしもの時の為に一泊入院の用意をしたりして、 かなりの荷物をリュックに入れて、歩いて5分の病院に元気?に出掛けました!! 処が大腸内視鏡術は案外な位に終わってしまいました。 ポア~ンとしていたら終わ…

3月29日 初めての体験

過敏性腸症候群とは? 三月に入っても水様便が止まらず継続していました。 今日はどうかな? と、トイレで便器を覗く毎日でした。 自己流ヨガで、自律神経安定に努めたりの日々でしたが~ 遂に血液を見るに至り、 「先生!どうしよう」コールになりました。 …

3月16日 春近し

外のゴミを一時的に入れて置く発泡スチロール箱です。 その中に黄色のスイトピーが咲きました、 三年目位ですね~ 昨年は蕾は一枝でしたから、大変な出世です! 山野草のすみれです。 昨年はもう少し見栄えが良かったのですが~ 今年はやっとこ咲いた感あり…

3月10日 何とも無い毎日

小さなケース入りのお雛様! 半世紀経過したので、頭の天辺が禿げたり、持ち物がいつの間にか失せたり、虫食い衣装になったり~~ 土台のオルゴールは鳴らなくなりました。 昔から遅く片付けると婚期が遅くなると云われたものですが、 最近のお天気コーナー…

2月28日 免疫力向上

コロナウイルスに勝つには免疫力を高める事が大事で有ると~ これって新しい事では無く、昔から当然の如く言われている事です!! B1は自らの食事を考えた時、酸性に傾く傾向が有ると思って、始めたのが朝に甘夏のピクルスを作り、ヨーグルトを掛けて食べる…

2月25日 拘束の無い時間

B2と五学年離れていたB3が下校後一人で留守番する時間が 増えて来た頃、 B3にクリスマスプレゼントに柴犬を飼いました。 B2、B3が共に進学で家を去ると必然的にB1一人で面倒をみるようになり、専門学校に48歳で入学したので、柴犬を連れての学生暮ら…

2月19日 通り道

一番近いスーパーへの裏道です。 画伯の生誕碑が立っています。 車も住民以外は殆ど通らない裏道です。 ここはB1にとってはちょとした寄り道スポットです。 この辺りは昔、殆ど田んぼか畑で街中とは外れていた所です。 B1達はB3が一人増えたのを機に分譲…

Copyright © 2015 BBB All Rights Reserved.