Bの響宴

リタイヤを迎えた親のための認知症予防プログラム - 「ひとまず家族でブログやります。」(B型一家ほぼ全員参加型企画)

【B1】働く後期高齢者、怒涛の4連勤、ポークカレーで精をつける。

現在のパート勤務回数は月6~7回。

たまに8回に増えることもあるが、許容範囲で有るので支障は無い。

80歳の壁をどう乗り越えようかと思案する身には、多少のストレスが脳トレや運動になり、活力の向上に大いに役立っていると思っている。

 

昨年度は、これに加えて上期下期に役所が主催する健康講座の補助員を勤めた。

今年3月に2日間勤め、晴れて卒業、次年度は参加者に回るつもりが、今期もお声が掛り、結局、お馴染みの面々での活動スタートと相成った。

お声を掛けていただくのは有難いこと。

しかし反面、最後まで全う出来るだろうかと夜中にふと不安になり、暗い闇の中に放り出されるような気分で眠気が飛ぶようなことも、、、(多分あった。)

いずれにせよ、引き受けたからにはなるべく皆勤したい。

パート先には事情を話し、勤務日が重ならないよう折り合いをつけて貰うが、メインの6月と11月には勤務が続くこともある。

でもそれは仕方のない事なので、とにかく仕事に穴を空け無いようにと心に誓う。(少しオーバー?笑)

実は、今期も役所の仕事を引き受けたのには心強い支えがあってのこと。

先月から同居を始めたB3に、本当に帰ってくるの ???と事前相談の上で決めたのだ。

 

そして始まった健康講座。

5月は31日にパートが入っており、6月は1日から続けて3日間、健康講座の予定が入ったので、怒涛の4日間連勤というスケジュールになった。

しかし、B3の応援が凄い!

早朝、それまで私がやっていたルーティンワークを全て取り上げ、掃除や洗濯家事全般、家庭菜園の野菜や花達の水遣りまで全部やってしまう。

私の怒涛の4日間に向けた決意も無になってしまった。

午後3時過ぎに帰宅しても、韓流ドラマに没頭する時間が確保できる楽々ライフである。

逆にいえば、健康講座が無くなったら暇を持て余しそうな予感.....どうしたら良いか?思案の種が増えたかも(笑)

 

ところで健康講座では、参加者全員に対して「InBody測定」を実施している。

InBody(インボディ)測定とは、体の基本的な構成成分である水分量、筋肉量、ミネラル、体脂肪を分析し、栄養状態に問題はないか、バランスよく発達しているか等、健康状態を正しく評価するためのものである。

主催者側とはいえ私も必ずやって貰うが、毎度、筋肉発達程度の体幹評価が弱いと出てくる。

下腹を引っ込めて深呼吸などを意識的にするのだが、なかなか筋肉がつかず、数値が向上しないのが悩み。

今のところ腰痛や背筋の異常は無いけれど、11月までにもう少し運動回数を増やしていきたいと考えている。

 

何でも基本が大事、身体のバランス調整を意識的に頑張ろうと考えているB1です。

 

さて、本日のランチは、定期的に食べたくなる 豚肉入りのカレーライス

副菜にはオイスターソースで味付けした野菜炒め。

そして、タンパク質摂取を意識してもう一品、グリルで軽く焼いた練り物を用意。

自家製ナスの糠漬けも。

健康講座の仕事中は昼食の時間が早いため、ここ3日は軽食に留めていたせいか、今日は久しぶりに食べた~という気になった。

さて、B3が後片付けをしてくれるというので、週末向けに撮り溜めた「花様年華」を観てからウォーキングに行ってこよう。

 

最後は我が家のサボテンの花.... 綺麗な花を咲かせてくれた~

B1でした。

Copyright © 2015 BBB All Rights Reserved.