Bの響宴

リタイヤを迎えた親のための認知症予防プログラム - 「ひとまず家族でブログやります。」(B型一家ほぼ全員参加型企画)

【B1】~夏を迎える準備~ 夏野菜の支柱立て、美味しいお裾分け。

我がミニ農園のきゅうりは相変わらず細々としたまま、、、毎日、目が離せない。

一方、トマトや茄子は順調に育っており、特にトマトは支柱を立てないといけないほどに。

地中深くに支柱を押し込むには結構な力が居るので一苦労なのだが、幸い今年は「助手」(B3)がいるので怖いものなし(笑)

麦わら帽子を被ったB3とヤメ夫の古いスニーカーを履いた私、いざ出陣。

二人掛かりで力の限り、支柱を地下に突き立てる。

地形のせいか、狭いスペースでも地中深くまで押し込める場所もあれば、岩盤に当たってしまう場所もあり、まちまちだ。

豪雨や強風を考慮し、あれこれ意見を言い合いながら支柱の補強を行う。

昨年は何とか一人で済ませたが、シーズン途中で倒れそうになり、四苦八苦した場面もあった。でも、今年は「助手」がいるので心強い。

ちょうど布団干しで顔を覗かせた一人暮らしの隣家にも声を掛け、そちらの支柱立ても済ませた。

なんだかお隣さんの方が綺麗に出来た感じだが、まあいいか。

隣家が豊作だと、お裾分けという形で返ってくるので(笑)

持ちつ持たれつだ。

 

そんな隣家から早速いただいたお裾分けは、ジャガイモ。

使わずに芽が出てしまったジャガイモをそのまま植えただけで収穫に至ったらしい。

すごいねー、私もやってみたい。

いただいたジャガイモは、我が「助手」がしっかり洗浄してザルにあげておいてくれたので、お昼に炒めて軽く味付けし、黒胡椒や白ごまを振って食卓に出した。

あとはふんわり炒り卵や市販の三食サラダ、練り物スティック、ごはん等。

今日はパートだったので簡単に済ませたが、「助手」は美味しいと言いながら頬張って食べていた。

隣家からは他にもお裾分けがあった。

メープルバターフランスパン、とでもいうべき一品。

フランスパンが余りそうだから作ってみたらしい。

料理上手な隣家の手作り品は何でも美味しい。

シナモンを振りかけても良し、ご馳走様でした。

 

さて、夏野菜の準備完了。

きゅうりが無事に育つか?

暇があるとミニミニ農園の前に行って、様子見ばかりしているB1です。

がんばれ、我がきゅうり殿。

Copyright © 2015 BBB All Rights Reserved.