Bの響宴

リタイヤを迎えた親のための認知症予防プログラム - 「ひとまず家族でブログやります。」(B型一家ほぼ全員参加型企画)

【B1】70代の高齢者講習。我がミニ農園の野菜や花達。そして、大相撲千秋楽!

免許更新に伴う高齢者講習、無事に修了。

先に受けた認知機能検査の方は、90点以上取るつもりが80点台に留まり少々がっかり。

リベンジしたい気分だが、次は三年後。

実際にハンドルを握るか否かはさておき、そのときまで認知機能が衰えないよう頑張りたいものだ。

例の書籍『80歳の壁』曰く、”記憶力は年齢ではなく、使わないから落ちる” と。

子供の頃から暗記が苦手な自分からすると、何となくぴんとこない。

英文の暗記なんてストレスフルで辛かったし、今だと歌の歌詞が覚えられない、電話番号も覚えられない、ないない尽くし。

数年前に行った脳MRI検査では異常なしで海馬の状態も良好らしいけど ..... 

もともと備わっている、いわば倉庫のような記憶収納の容量が小さいのかしらね。

そこへいくと数学などは公式を覚えなくても解けたので案外気楽なものだった。

とはいえ昔々、子供に数学を教えて欲しいと請われた際、公式を使わずに解いたら、(答えは合っているが)それでは駄目なのだと言われてしまったことがある(笑)。

 

さて、講習の際に行った検査では、両眼の視野角度が165度。

実際にはもっと横の方まで見えたのだが、まあここら辺りでいいかと思ってしまった結果がコレ。人は200度まで見えるそうなので、もう少し粘っても良かったかな。

夜間視力検査は「普通」。

動体視力測定結果は「やや優れている」。

(30~59歳との比較、普通。)

それほど悲観する内容でもなく、とりあえず運転しても問題ないレベルではある。

ゆっくり安全運転で、もう暫くお世話になる予定。

 

お次は我がミニ農園。

実は、きゅうりの成長が著しく悪い。

苗を追加購入しようと店舗に行ったが、売れ残りの苗も我がきゅうりと似たり寄ったりだったので、結局、買わず仕舞い。

ウォーキングに出かけた際、戸外で大工仕事をしていた方のお宅のきゅうりがよく育っているので話しかけたら、何もしなかったらこうなったと。手を掛け過ぎも良くないと言われてしまった。

今年は、あれやこれやと豪華な(?)土づくりに専念したが、裏目に出たのかな~。

一方、トマトやナスは元気いっぱい。

久しぶりに帰ってきたB3が、隣人が育てたバジルを貰って喜んでいたので、彼女が好きなパセリも追加で鉢に植えた。

 

そして大相撲、五月場所。

今日は千秋楽。

十両で奮闘する”推し”の熱海富士19歳は、二桁勝利で勝ち越し!

弟弟子に負けてはいられない、幕内では翠富士も無事に勝ち越し。今日も鮮やかな肩透かしで大きな身体の対戦相手を打ち負かした。

宇良は昨日から休場。まだまだ先がある。親方は賢明な判断をされたと思う。

そして、横綱照ノ富士は、兎にも角にも膝を悪くしないでと毎回ハラハラしながら見守ってきた。

隆の勝が佐田の海に負けた時点で、横綱の優勝がちらついたが、正代も御嶽海もいきなりスイッチが入るので気は抜けない。

貴景勝大関の意地を見せてくれた。正代は土俵の下でがっくりの様子。

結びの一番、照ノ富士 VS 御嶽海。

天晴、横綱大関に相撲をさせなかった。

休場せず、真摯に頑張り続けた努力が報われた。

おめでとう~。

今場所、大関陣は不甲斐ない結果だったが、全体的には見応えある取組が多かったような気がする。

皆さん、お疲れ様でした。

次回、名古屋場所が益々楽しみなB1でした。

 

最後は我が家の山紫陽花。

花弁の先が色付いていく様が好き。

毎年、大事に手入れして、この時期を楽しみに待つ。

Copyright © 2015 BBB All Rights Reserved.