Bの響宴

リタイヤを迎えた親のための認知症予防プログラム - 「ひとまず家族でブログやります。」(B型一家ほぼ全員参加型企画)

10月28日 秋刀魚甘露煮

圧力鍋が珍しく、何かしら作りたくなります。

昨日、秋刀魚を買って置いたので、甘露煮作りです。

作り方はクックパッドのレシピ集から、いい加減なB1に合いそうな物を選びます。

味付けはB1の普段作りで良いのだが、圧力鍋で作るので、水の量を探します、

今日は酒100ミリ、水100ミリ計200ミリ!これが一番かなと、

それにみりんを少々、醤油も少々入れるので良しとした。

時間は骨までホロホロになる最短時間をあれこれと探り、20分や30分が有ったので、間の25分に決めた⁉

 

f:id:b-kyoen:20181028144837j:plain

梅干し入り秋刀魚甘露煮の完成です!

欠歯の多いヤメ夫も骨を苦にせず食べられ「美味い😋」と~

少し味が濃いかなと思ったが、保存食になるから良しとします。

 

今朝のヤメ夫は雨戸を開ける事が出来、上出来でした!

しかしながら、流石に3日間の出来事は相当不安だったらしく、夜半に職員の居る

施設を考える様子が出てきているようでした。

今までは断固拒否でしたが、少し前向きになったかな~

 

若者がうらやましがる老人になってやろう

若者がうらやましがる老人になってやろう

 

 甘露煮作り終えてから、郵便局のポストまで行き、帰りに図書館に寄りました。

帯津先生のエッセイは新聞や雑誌などで時々読み、多いに共感していたので、

早速借りました、

まだ、数ページしか読んでないが、

60歳以降はもっと自由になって自分の為にいきてもいいのではないでしょうか、

もうこの文章だけで救われるのです、

B1は70歳少し前まで現役で働いてきたのですから、

それに来年は後期高齢者の仲間入りですし~

 

急いては事を仕損じる!

少しずつ準備をしようと、思います。

Copyright © 2015 BBB All Rights Reserved.